山口県長門市で開催された
第1回 JAL向津具(むかつく)ダブルマラソン
ラポールゆや
《6月10日》前日受付

前日受付へ行ってきた。

参加賞のTシャツはかっこ良かった!
ゼッケンは前後につける。
ダブルは赤、シングルは青、ウォークが緑
コース上で全種目が並走する。
背中のゼッケンで種目が判断できる。
ありがたい

エイド用はかなり大きな袋だった。
荷物多く送れる。
僕は萩往還の故障明けだ。
足の状態が万全ではない。
帰りにテーピングの本を買った。
レースに備えて初めてテーピングした!

並木 磨去光 学研パブリッシング 2013-11-12
解説通りに巻いてみた。
上手く巻けてるか不安である。
上手く巻けてるか不安である。
コースマップ
平成29年6月11日(日曜日)
▼大会当日
スタートセレモニー
《6月11日》5:45頃
長門市長、安倍昭恵夫人、二代目山の神、
JAL支配人、長谷川実行委員長

大会名誉顧問の昭恵夫人
遠目で安倍昭恵夫人の写真を撮っていたら
こちらに気付いて、わざわざ来てくた。

めっちゃ好感度アップ♥

疑惑の名誉顧問だろうが
こころから応援したい!!
「みんな、準備はいいか!」
「走る気はあるか!」
二代目山の神が気合を注入する!

スタート
スタート 6:00
なんやかんやで先頭スタートだ!

萩往還の故障を引きずっているので今日は抑えて走る予定(仮)
つづく



![[山口県]見島ではレンタカーと弁当は貴重だ!赤崎旅館で宿泊[萩市]](https://raimon250km.biz/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/1500-featured-75x75.jpg)




![笠山の「つばきの館・虎ヶ先」で海鮮ランチをいただく[萩市]](https://raimon250km.biz/wp-content/uploads/wordpress-popular-posts/1452-featured-75x75.jpg)




